| 2010年12月 | タグ | 
    
      | 大晦日に大雪 | 10'12/31 | 気象 | 
    
      | 大浦の幻の山 | 10'12/30 | どんの山 | 
    
      | 南西からの強風が吹き続けました。 | 10'12/28 | 気象 | 
    
      | 変わる大浦 | 10'12/15 |  | 
    
      | ストリートビューが更新されました。 | 10'12/09 |  | 
    
      | 旧浪平小学校は解体工事中です | 10'12/05 | 浪平小学校 | 
    
      | 2010年11月 | タグ | 
    
      | 石橋電停のツリー 点灯式 | 10'11/27 | 石橋交番跡 | 
    
      | Yahooで紹介されました | 10'11/25 |  | 
    
      | 鍋冠山中腹 | 10'11/24 | 植物 | 
    
      | ながさき実り・恵みの感謝祭 | 10'11/21 | 催し | 
    
      | 料金箱が無くなっていました。 | 10'11/20 | 女神大橋 | 
    
      | やはり クリスマスツリーでした | 10'11/17 | 石橋交番跡 | 
    
      | 石橋交番跡地に クリスマスツリー? | 10'11/15 | 石橋交番跡 | 
    
      | JR九州龍馬ウォーク | 10'11/14 | 催し | 
    
      | 昨日の出来事 | 10’11/13 |  | 
    
      | 11月に花火 | 10'11/12 |  | 
    
      | 雪だるまの親子が港を見ていました | 10'11/12 | スポット | 
    
      | その後の「ステラビル」 | 10'11/09 | 解体工事 | 
    
      | 「ブラックダイヤモンド」と「ハーレーフェスティバル」 | 10'11/06 |  | 
    
      | 童謡の絵が描かれた椅子 | 10'11/01 | 東山手 | 
    
      | 2010年10月 | タグ | 
    
      | 2010長崎ベイサイドマラソンアンドウオーク | 10'10/31 | 催し | 
    
      | 鍋冠山から見た「軍艦島」 | 10'10/27 | 島 | 
    
      | 本村貸本店の屋外写真展 | 10'10/20 | スポット | 
    
      | 松が枝埠頭の巨大ワニ | 10'10/16 | 松が枝 | 
    
      | 旧石橋交番解体工事 | 10'10/10 | 石橋交番跡 | 
    
      | 今日の「龍馬伝紀行」の長崎港のシーン | 10'10/03 |  | 
    
      | 2010年09月 | タグ | 
    
      | 中島川に架かる「中央橋」にG賞 | 10'09/30 | 中央橋 | 
    
      | 伊王島大橋がつながりました。 | 10'09/25 | 伊王島大橋 | 
    
      | つながる直前の伊王島大橋 その2 | 10'09/24 | 伊王島大橋 | 
    
      | 伊王島大橋の架設作業は中止となりました | 10'09/20 | 伊王島大橋 | 
    
      | つながる直前の伊王島大橋 | 10'09/19 | 伊王島大橋 | 
    
      | 松が枝歩道橋はすべて撤去されました。 | 10'09/18 | 松が枝 | 
    
      | 橋桁は どちらも あと一つと なりました。 | 10'09/17 | 松が枝 | 
    
      | 設置されました | 10'09/16 | 松が枝 | 
    
      | 撤去されました2 | 10'09/15 | 松が枝 | 
    
      | 撤去されました・架設されました | 10'09/14 | 伊王島大橋 | 
    
      | 満潮時の松が枝町と大浦川 | 10'09/12 | 松が枝 | 
    
      | S字金具と乙字金具 | 10'09/04 | 坂 | 
    
      | 新設された「変電所上」バス停 | 10'09/03 | 乗り物 | 
    
      | 長崎の空撮 | 10'09/02 |  | 
    
      | 打坂地蔵尊 2010年9月1日 | 10'09/01 | 打坂地蔵尊 | 
    
      | 2010年08月 | タグ | 
    
      | ホテル ミナトパーク長崎 閉鎖 | 10'08/31 | 解体工事 | 
    
      | 鍋冠山展望台の北側の木がきれいに剪定されていました | 10'08/29 | 鍋冠山 | 
    
      | 松が枝歩道橋撤去工事 | 10'08/27 | 松が枝 | 
    
      | いよいよスタート 松が枝歩道橋の撤去工事 | 10'08/23 | 松が枝 | 
    
      | GOOGLE・MAPの空撮画像が更新されていました。 | 10'08/20 |  | 
    
      | 長崎の「はやぶさ」的なもの | 10'08/19 | 天文 | 
    
      | 2010年07月 | タグ | 
    
      | 海フェスタながさき 花火大会 | 10'07/21 | 催し | 
    
      | 海フェスタながさき7月19日 | 10'07/20 | 催し | 
    
      | 海フェスタながさき7月18日 | 10'07/19 | 催し | 
    
      | 海フェスタながさきスタート | 10'07/17 | 催し | 
    
      | スペイン優勝で県美スペイン展無料 | 10'07/13 | 県美術館 | 
    
      | 唐八景トンネルと上戸町高架橋 | 10'07/11 | 長崎南環状線 | 
    
      | 大浦に「千羽鶴」のメロディー その2 | 10'07/09 | 出雲近隣公園 | 
    
      | オランダ坂通りの七夕飾り | 10'07/06 | 東山手 | 
    
      | とんぼ | 10'07/05 | 動物 | 
    
      | 松が枝公園の芝生化完了 | 10'07/02 | 松が枝 | 
    
      | 2010年06月 | タグ | 
    
      | 女神大橋フラッシュ | 10'06/24 | 女神大橋 | 
    
      | 水辺の森公園「アメリカデイコ」 | 10'06/19 | 植物 | 
    
      | アミュゴン ワールドカップバージョン | 10'06/16 | 長崎駅前 | 
    
      | 2010年05月 | タグ | 
    
      | 月と金星 | 10'05/16 | 天文 | 
    
      | 2010年04月 | タグ | 
    
      | 街で白い馬車を見ました | 10'04/23 | 動物 | 
    
      | ナガサキピースミュージアム7年目 | 10'04/18 | 松が枝 | 
    
      | 松が枝国際ターミナルから見たパノラマ | 10'04/17 | 松が枝 | 
    
      | 金比羅山展望台からの景色 | 10'04/15 | 金比羅山 | 
    
      | 記念碑の向いている方向 | 10'04/15 | 天文 | 
    
      | 金比羅山の重箱岩? | 10'04/13 |  | 
    
      | 金比羅山の多目的広場の展望台 | 10'04/12 | 金比羅山 | 
    
      | 金比羅公園ハタ揚げ大会 | 10'04/11 | 金比羅山 | 
    
      | 「龍馬電車」登場 | 10'04/08 | 乗り物 | 
    
      | 出雲近隣公園が完成 | 10'04/04 | 出雲近隣公園 | 
    
      | 田上絆橋 | 10'04/03 | 橋 | 
    
      | 「らんらん」が大浦始発となりました。 | 10'04/01 | 乗り物 | 
    
      | 2010年03月 | タグ | 
    
      | 明日から「らんらん」のコースと金額が変わります | 10'03/31 | 乗り物 | 
    
      | 長崎の夜景スポットに案内説明板が設置されました。 | 10'03/29 | 観光案内板 | 
    
      | 風頭山・遠景 | 10'03/28 | スポット | 
    
      | ターミナルビルのオープン | 10'03/26 | 松が枝 | 
    
      | グラバースカイロードの桜 | 10'03/22 | 桜 | 
    
      | 黄砂と鍋冠山と桜 | 10'03/21 | 桜 | 
    
      | 時中小解体工事 | 10'03/20 | 解体工事 | 
    
      | どんの山の桜 | 10'03/17 | 桜 | 
    
      | 石橋交番が移転しました | 10'03/16 | 石橋交番跡 | 
    
      | 常盤町交差点 | 10'03/06 | スポット | 
    
      | 相生地獄坂 | 10'03/05 | 坂 | 
    
      | 2010年02月 | タグ | 
    
      | 2月28日ですべて閉店のようです | 10'02/27 | 解体工事 | 
    
      | アミュゴンと「うみかぜ」 | 10'02/25 | 乗り物 | 
    
      | 3月16日に移転するそうです。 | 10'02/24 | 石橋交番跡 | 
    
      | かもめ広場の謎の物体 | 10'02/21 |  | 
    
      | 「アミュゴン」が今年も登場です。 | 10'02/15 | 長崎駅前 | 
    
      | 今年の干支のオブジェ | 10'02/14 | ランタンフェスティバル | 
    
      | 「龍馬&お龍」のランタンオブジェ登場 | 10'02/12 | ランタンフェスティバル | 
    
      | 現在建設中 | 10'02/07 | 松が枝 | 
    
      |  | 10'02/04 | 松が枝 | 
    
      | 南山手に月の入り | 10'02/03 | 天文 | 
    
      | 食品ビル | 10'02/02 | 解体工事 | 
    
      | 「滾々不盡」の石碑 | 10'02/01 | 出雲近隣公園 | 
    
      | 2010年01月 | タグ | 
    
      | 出雲近隣公園建設工事 | 10'01/31 | 出雲近隣公園 | 
    
      | 東山手洋館群補修工事 | 10'01/30 | 東山手 | 
    
      | 龍馬伝軸 | 10'01/29 | 水辺の森公園 | 
    
      | きょうは南風 | 10'01/27 | 水辺の森公園 | 
    
      | 青空 | 10'01/26 | 飛行船 | 
    
      | 出島ワーフの雪だるま | 10'01/21 | 気象 | 
    
      | 大浦で日暈 | 10'01/20 | 気象 | 
    
      | 長崎の霧 | 10'01/19 | 気象 | 
    
      | スキッピー | 10'01/18 | 乗り物 | 
    
      | 十人町のポスター | 10'01/17 | スポット | 
    
      | 長崎で部分日食 | 10'01/15 | 天文 | 
    
      | 長崎の雪景色 | 10'01/14 | 気象 | 
    
      | 大浦の雪景色 | 10'01/13 | 気象 | 
    
      | 長崎港旭町防波堤灯台 | 10’01/12 | スポット | 
    
      | 長崎游学の標 | 10'01/11 | 松が枝 石像 | 
    
      | 松が枝国際ターミナル建設工事 | 10'01/10 | 松が枝 | 
    
      | 烽火山のかま跡 | 10'01/09 | スポット | 
    
      | 中島川バイパス | 10'01/08 | スポット | 
    
      | 上野彦馬生誕地の石像 | 10'01/07 | 石像 | 
    
      | 国分町の観音像 | 10'01/06 | 石像 | 
    
      | 大波止で「ヒナ」発見 | 10'01/05 | 動物 | 
    
      | 旧ロマン長崎会館解体工事 | 10'01/03 | 解体工事 | 
    
      | nagasaki index 長崎龍馬の道 | 10'01/02 | スポット | 
    
      | 元旦・大浦 | 10'01/01 | 南山手 | 
    
      |  |